===============================

令和4年度広島県被災者生活サポートボラ情報 No.6(2022.8.8)

2022(令和4)年8月3日からの大雨による災害(第2報)

===============================


8月3日からの各地の大雨により,全国12県で複数の人的被害や約3,300棟の住家被害等が生じています。(8月8日12時現在・総務省消防庁ホームページ)


8月8日現在で,7県14か所で災害ボランティアセンターが開設されています。

(青森県,岩手県,秋田県,山形県,新潟県,石川県,福井県)


◇災害救助法の適用(8月5日現在)


・山形県10市町(米沢市,寒河江市,長井市,南陽市,大江町,高畠町,川西町,小国町,白鷹町,飯豊町)


・新潟県3市村(村上市,胎内市,関川村)


・石川県7市町(金沢市,小松市,白山市,加賀市,能美市,野々市市,川北町)


・福井県1町(南越前町)



なお,災害ボランティアセンターのボランティア募集範囲は変化していますので,

次の特設サイトから各センターの最新情報を確認してください。



■全国社会福祉協議会ホームページ【更新日:2022年8月8日(月)】


 全社協被災地支援・災害ボランティア情報

 https://www.saigaivc.com/20220808/



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

■広島県社協としての動き

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


今後も引き続き,全社協からの情報等,必要な情報について随時本ブログから発信します。




================================


[本ブログの発信者]


社会福祉法人 広島県社会福祉協議会 

コメント

このブログの人気の投稿

2022(令和4)年8月3日からの大雨による災害(第3報)